2008年 04月 29日
特訓の成果!?(動画)

誰かがフライングするとつられて次々フラフラ~~q(→0←)p
4ワンズをまとめるのは難しいよーーー!

距離を延ばしながら何回も何回もチャレンジして、嫌々ながらもやっと様になってきたかな??
と、思ったら、やっぱりダメ犬軍団でした。。。とほぽ

後で検証したら、一番に飛び出したのはナナだったーーー!(+。+)
2008年 04月 29日
寝たふり・・・(*≧m≦*)ノププッ
一番食いしん坊のライが寄って来て、「何で寝るの!?」

無視してると、チョイチョイ!!と前足で催促・・・(^^;;;

「こりゃ起きん・・・」と思ったら、次はペロペロ作戦・・・

それでも無視してるとみんなが寄って来て、顔中舐められるのでしたσ(^◇^;)

2008年 04月 27日
トールとマイブーム
ワンコと、私の手作りがゴチャゴチャになっちゃうかもしれませんが、適当にスルーしてくださいね~~(^^ゞ
最近仕上げたトール作品2種。
どちらも古屋加江子さんのデザインをアレンジ♪
ちょっとしたハガキなんかを挟んだり領収書をとりあえず置いたりと、結構使い勝手の良い状差しです。
今年のもっくはうすのお年玉用に父が作ってくれました。

私の分は気を利かしてウエスの型抜きに仕上がってました♪


そして静かなマイブーム。。。デコアート♪
デコ電ではない、デコアートです~('-^*)/ もちろん姫電でもないっすよ~(^^ゞ
とあるサイトで衝撃を受けた、デコWii~♪ 画像をお借りしました!
すごいでしょーーーー!!
スワロフスキーを2万粒使ってるらしいです


一粒5円としても材料費10万円

貼り付け作業もハンパじゃない!
ちなみに4000ドルだとか・・・ε”ε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ 誰が買うねん??
デコWiiするには全然足りないけど、これでも3~4000粒あるんですよ~~(^^ゞ
かなりカサが低いので、届いた時には「え?こんだけぇ~!?」って。

何にデコってみようかと、ウチの中を見渡す私・・・キョロ(・・ )( ・・)キョロ
キラキラの登場、お楽しみに~~!(〃^∇^)o彡☆
デコウエス?? ないない!!∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
2008年 04月 24日
花とワンコと病院と♪
狭い我が家に庭なんてものはございませんが(^。^;)それぞれの鉢で可愛く咲いてくれています

そして、去年は5粒しか実らなかったイチゴちゃん♪
今年はどうでしょうか・・・
私もナナ達も心待ちにしています


最近はバタバタして余裕がなく、お花を飾るのは久しブリブリブロッコリー!
やっぱりお部屋にお花があるっていいですね~

見てると、気持ちにゆとりが生まれるって感じ

それに綺麗に片付けるようにもなるし・・・(*^.^*)エヘッ

昨日、フィラリアの検査&健康診断と狂犬病の注射に行って来ました。
全員血液検査は異常なし♪ とりあえず(^。^;)ホッです。

体重は(左から)ナナ・・・8.6kg ライ・・・9.0kg クー・・・8.0kg ベル・・・9.0kg
なんだか差が縮まってきてるなぁ・・・(^^;;;
クーの皮膚病は、だいぶんと良くなりました。
瘡蓋は全部とれてまだハゲチョロケだけど、痒そうにもしてないのでちょっと安心♪
あとは塗り薬をもう少し続けるだけです。
ナナは乳腺に出来ていた腫瘤は小豆くらいの大きさから仁丹にまで小さくなっていました。
ただ、乳汁が出るのは良くなくて、透明~薄茶まではまだOK(といっても良い訳ではないけど)で、それが濁ってきたり緑色になってくると危険信号で除去手術を受けなければいけないとのことです。
以前に引き続き、要観察となりました。
ご心配してくださって本当にありがとうございます。
高齢になると、より細部まで注意して看てあげなければ!と再認識しました。。。
当の本犬はメチャクチャ元気なんですよ~('-^*)/
2008年 04月 14日
それぞれのその後。。。
今、見頃なのはどの辺りでしょうか??
散ってしまった桜色の絨毯をバックにお写真撮ったのに、新しい携帯だったので、まだマイクロSDカードを購入してないのでした・・・(^^ゞ
ま、またいずれ・・・(^^;;;
今日はあまりに痒がるのでクーを連れて病院へ・・・
数週間前、皮膚が赤くなって先生に看て貰おうとしたとき、トーチャンが「これは噛まれてカサブタになってるんやで」とキッパリ。
見てみると、そうも見えるのでした。
丁度、脇の所だし、弱いとこなのでてっきりアレルギーが再発したんだと思い込んでたので、落ち着いて見ると噛まれてるのかもしれない・・・と私もそう判断したのでした。
それに最近よく喧嘩してるし・・・って。
でもそれは違ってました。
真菌性の皮膚病だったのです(>_<)
顕微鏡でカビの確認は出来なかったようですが、間違いなくカビによるかゆみだそうです。
それに、目の上も痒そうで、お尻の穴も痒いから引きずって赤黒くなってきてるのです!
目とお尻はカビとは違うようで、一応痒み止めの飲み薬と塗り薬をもらいました。
教訓!
些細な事でも、おかしいなと思ったら、勝手に判断せずに直ぐに看てもらうこと! でした。
お薬のお陰で痒みは治まって今はスヤスヤ眠ってますが、痒くて掻き難そうに体をくねらしてるのを見ると可哀相で・・・
カビ菌、これ以上広がらない様に、そして他の子にうつらない様に気をつけないと・・・!!
そして、ナナ。
腫瘤は大きさ変わらずなんだけど、他の乳首から乳汁のようなものが出てきたのです。。。
透明なんだけど、オッパイの先っちょからジュヮァっと。。。
後ろ足の付近がちょっと濡れた感じになってました。
こっちも気になります。。。
また明日病院だわ!
